「さっそく調べまして」のNG例とお勧め文例30選




この記事を書いた人

使える「ビジネス敬語.com」編集チーム

月間40万PVを越えるビジネスパーソン向けメディア。日々のビジネスシーンなど、あらゆるシーンで、是非ともご活用ください。



【みんなの投票】「さっそく調べまして」のお勧め文例は
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

 

「さっそく調べまして」

取引先やお客様から相手に対して、
誠意のある態度がアピール出来ます。

お問い合わせがあったとき
どのような回答をされていますか?

即答できるお問い合わせなら良いのですが
その場で答えられないケースも
少なくありません。

そのようなときに使えるのが
この「さっそく調べまして」です。

繰り返しになりますが、相手に対して、
誠意のある態度が示せます。

社会人であれば使いこなして欲しい
フレーズのひとつです。

先日インターネット回線が
不通になってしまいました。

料金が安いので
地方のローカル放送局の
回線を使っています。

口座振替出来ていないのでは?

そう思ったりもしたので
ケーブル局に
問い合わせの電話をいれました。

「あのー、インターネットが繋がらなくなっているんですが…」

さっそくお調べしましてご回答させて頂きます。」

このような応対にあと
数分で原因は判明し詳細は省略しますが
すぐに復旧しました。

私も営業マン時代、
お客様から契約に関する
お問い合わせがあり、

その場で即答できない場合は

「今、出先なものですから、さっそく調べましてご連絡させていただきます。」

このフレーズは良く使っていました。
相手に良い印象を与えることができます。

今日は、この、
「さっそく調べまして」
を記事にしてみました。

「さっそく調べまして」の意味

「さっそく調べまして」の
意味から見ていきましょう。

「さっそく」の意味は、

・すぐに
・直ちに
・すみやかに
・対応が早いさま

となります。

言わば、
「さっそく」は「行動が素早いこと」
を意味しています。

「調べる」
は言うまでもないと思いますが

わからないことや不確かなことを、
いろいろな方法で確かめる。

不都合な点や異常・ごまかしがないか、
実物に当たって確かめる。
あれこれとといただす。

このような意味です。

そして、
「調べまして」となっているので
敬語表現です。

つまり、「さっそく調べまして」は
直ぐに調べて、
すみやかに調べて、

このような意味と言って良いでしょう。

「さっそく調べまして」の使い方

お客様等からお問い合わせがあったとき
「さっそく調べまして(ご回答します)」
との形で使うのが基本です。

「調べまして」と敬語表現なので
目上の人や、社外でも使えます。

もちろん、
話し言葉のみでなくビジネスメール
にも使うことが出来ます。

「さっそく調べまして」は
どのように使用するのか、
具体的な例文を見ていきましょう。

・「さっそく調べますのでしばらくお待ちください。」
・「さっそく調べましてご回答させていただきます。」
・「さっそく調べますので大変に申し訳ございません。」
・「さっそく調べまして速やかに対応させていただきます。」

このように使うのが一般的です。

クレームや苦情、提言などの際にも
使うことが出来ます。





「さっそく調べまして」メールでの使い方とNG例

さっそく調べましてご回答差し上げますがいつになるかはわかりません。
ご意見につきましてさっそく調べたいのですが月内は立て込んでおりまして…
さっそくお調べたいところなのですがいくつか案件がございましてそれらが済んでから…
おかげさまでさっそく調べさせていただきます。
お忙しい中をさっそく調べまして早急にご回答申し上げます。
ほんの気持ちですがさっそく調べまして速やかに対応させていただきます。
お手すきの折にさっそく調べましてご用意させていただきます。

このような使い方は誤りです。

メールの中でも「さっそく調べまして」
というフレーズは使えます。

先にあげた文例すべて可能です。

但し、メールで使用する場合は
相手からの問い合わせが確認でき次第、
できるだけ早く返信しましょう。

そうでないと
「さっそく」ではなくなってしまいます。

特に、クレーム・苦情等は
後回しにすればするほど
相手のストレスや不満は増大します。

対応が早ければ早いほど
小さなほころびで済むものです。

「さっそく調べまして」を
使う際はスピードが命と
肝に銘じておきましょう。

「さっそく調べまして」のお勧め文例30選

「さっそく調べまして」の
お勧め文例を紹介しておきます。

1、「ご連絡ありがとうございます。さっそくお調べしまして、折り返しご連絡させていただきます。」

2、「お問い合わせありがとうございます。さっそくお調べしますので、しばらくお待ちください。」

3、「ご不便をおかけして本当に申し訳ございません。さっそくお調べさせていただきます。」

4、「お手数おかけし恐縮ですがさっそく調べまして、広瀬様のご納得いただける回答をさせていただきます。」

5、「土屋様が気分を害されるのはごもっともです。さっそく調べまして、速やかに対処させていただきます。」

6、「ご連絡の件ですがさっそく調べましたところ、原因は〇〇と思われます。」

7、「これ以上お客様にご迷惑がかからないようこの問題を全社あげてさっそく調べることに決定しました。」

8、「納品の不備の件ですがさっそく調べまして本日中にご回答を差し上げる予定です。大変に申し訳ございません。」

9、「お尋ねの件につきましては会社の戻りさっそく調べまして資料も準備いたしました。お約束の3月15日に間違いなくお伺いしたしますのでよろしくお願い申し上げます。」

10、「2月10日にご注文いただいた○○が本日着荷いたしましたのでさっそく検品いたしましたところ、注文の品とは異なる商品が送付されてきたことが判明しました。」

11、「ご提言の件、さっそく調べまして上司に報告します。ありがとうございました。」

12、「さっそく社内で検討いたしました結果、同封の注文書のとおり発注申し上げます。」

13、「会社に戻り次第、さっそく在庫を調べまして用意ができましたら、発送の手配をさせていただきます。」

14、「さっそくお調べしました。ご依頼いただいた件につきまして状況を報告させていただきます。」

15、「ご質問につきましてさっそくお調べいたしました。現時点での段階をご報告させていただきます。」

16、「お電話ありがとうございます。さっそくお調べいたしますので少々お待ちください。」

17、「先日はご提言をありがとうございます。社内でさっそく調べてテストしてみましたが異常がないことが判明いたしました。念のためご連絡差し上げた次第です。」

18、「今回ご指摘をいただいた件についてさっそく調べてみましたとこ、確かに一部適合しない素材があるようです。つきましては担当者に相談中ですので回答いましばらくお待ちください。」

19、「ご注意いただきましてありがとうございます。さっそく調べまして速やかにご返事申し上げます。」

20、「弊社との新規取引のお申し出をいただきまして誠にありがたく光栄に存じます。さっそく検討させていただきましたところ、今回は誠に残念ではございますが貴意に添いかねる結論となりました。」

21、「今回の不祥事につきまして原因を社内でさっそく調査している最中でございます。この度はご不安・ご心配をおかけし誠に申し訳ございません。」

22、「市内のある区域において水道水が塩辛いという連絡を受けましてさっそく調べましたところ、明らかに異常があったということで調査を開始したものでございます。」

23、「ご事情を説明させていただきます。さっそく調べましたところ、ご注文の商品が今月に入り予想外の注文が殺到したため発送システムに不手際が生じました。結果…。」

24、「ご指摘を受けた件、さっそく調べましたところB社のシステムはオプションが別売りとなっており弊社システムと同等の機能にした場合明らかに割高になります。」

25、「お電話ありがとうございます。先ほどの件さっそく調べましたところシステムに異常はなく操作方法の段階で誤りがあるとの結論に至りました。つきましては…。」

26、「お問い合わせありがとうございます。さっそく調べましたところ口座からの引き落としは問題ありません。契約が途切れることはございませんのでご安心ください。」

調べてもらったお礼を伝える場合

27、「さっそくお調べ下さり、その後の対応もスムーズでした。ありがとございます。」

28、「今回はご多忙な中、さっそく調べていただき速やかに回答をいただきありがとうございました。ご無理を申し上げてしまったようで恐縮しております。」

29、「平素お世話になっております。メール拝授いたしました。さっそくお調べいただき誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。」

30、「勝手を申し上げたにも関わらずさっそくお調べいただき心より感謝申し上げます。」

さっそくの「類語」

せっかくの機会なので
「さっそく」の
類語を押さえておきましょう。

早々

「早々」は「そうそう」と読み、
「さっそく」と似た意味になります。

「早々に調べまして」
と同じ文で用いられます。

但し、意味合いがやや異なり、
目上の人には使えません。

同等の立場や目下に用いるのが
正しい使い方です。

目上の人やお客様に使わないよう
注意してください。

迅速

「迅速」はビジネスシーンや
顧客側に対して使われる言葉です。

「迅速」には行動が非常に速い、
物事の進行が早いとの意味があります。

そして、
「迅速」は立場に関係なく
使用することが出来ます。

また、
相手の事ことも自分の事も
表すことが出来ます。

いち早く対応することを
表したい場合は
「迅速な対応」がもっとも適しています。

早急

「早急」は非常に速いことを意味します。
命令形に聞こえてしまうので
これも使うときは注意が必要です

目上に使うときは、
「早急にお願い申し上げます」のように
丁寧に聞こえるようにしましょう。

「早速」「早々」「迅速」「早急」
と似たような言葉がたくさんあります。

それぞれ意味合いは少し違う印象で
使い分けるのが理想です。

無難な言い方としては、
「早速」と「迅速」が立場や場面を
選ばず使える言葉と言えます。

「さっそく調べまして」営業マンはどう使う?

いかがだったでしょうか。

「さっそく調べまして」の
意味や使い方、類義などを
お伝えしてきました。

「さっそく調べまして」とのフレーズを
使うことによって相手の応答に対して
誠意ある態度を示すことが出来ます。

もちろん、そのときは、
すぐに調べ返答することが肝心である
ことは言うまでもありません。

先にも述べましたが、
問い合わせやクレーム、苦言等は
回答へのスピードがとても大事です。

小さな芽であれば摘み取ることは
難しくないのですが放っておくと
大問題に発展しかねません。

小さな問い合わせや提言など手を抜かずに
「さっそく調べまして」を用いて
直ぐに返答・対処をしていきましょう。

その小さな積み重ねが
大きな信頼・信用を作っていきます。

また「さっそく調べて」返答するときには
問い合わせて下さったことへの
感謝の気持ちを表すようにしましょう。

細かいことであっても
上手に感謝を示すことが出来れば、
いずれ周囲からの評価に繋がります。

「さっそく調べまして」を使う際は
お客様からの信頼を勝ち取るチャンス。

そう心得て
「さっそく調べまして」をマスター、
活用していきましょう。



【スポンサードリンク】


リアルタイム速報。みんなの投票!お勧め文例は

[get_log_list num=7]

覚えるだけで出世するビジネス用語大辞典163選

あいにくいただいたお電話でおかげさまで
おさしつかえなければおっしゃることはわかりますがおほめにあずかりまして
お引き立てにあずかりましてお気持ちはありがたいのですがお言葉に甘えて
お言葉を返すようですがお呼び立てしてお口汚しに
お構いもできませんでお骨折りをいただきましてお持たせですが
お時間をいただきたいお耳に入れておきたいお手すきの折に
お手をわずらわせてお手数ですがお心づかいをいただき
お世話になりますお世話様ですお足元が悪い中
お待たせいたしましたお知恵を拝借したいお答えするほどのことでは
お納めくださいお忙しい中をお名残り惜しいのですが
お名前はかねがねお目にかかるお目通し
お役に立てず
かえって気づまりですからかしこまりましたごもっともでございますが
ご希望に沿えずご教授願いますご健勝
ご賢察ご指摘いただきましてご承知のとおり
ご清栄ご足労ご多用中申し訳ありませんが
ご迷惑とは存じますがご容赦くださいご要望にお応えできず
さっそく調べましてさようでございますかすでにお聞き及びのことと
せっかくの誘いですがそこをなんとかその節は
それはお困りでしょう
ただいまつかぬことをとおしゃいますと
とんでもございません謹んで
なにとぞ、あしからず
ひとかたならぬひとつ確認させていただきたいひらに
ぶしつけなお願いでほんの気持ちですが
一言もありませんが
まことに不本意で
やぶさかでないよけいなことかもしれませんがよろしければ
よんどころない事情で
私でよければ私どもの不手際で私の一存では
私の考え違いでしたら私事で恐縮ですが
恐縮ですが駆け出しですが空茶ですが・粗菓ですが
君だから言うのだけど君を見込んで口幅ったい
合わせる顔がないのですが今、よろしいでしょうか催促がましいようで
至りませんで時下ますます失礼ですが
釈然としないのですが取り込んでいますので承服
深謝申し遅れて拙宅
折り返し説明が足りませんで存じます
長居をいたしまして
二、三、質問してよろしいですか念のため
不行き届きで
不退転の決意
不調法ですみませんが
別の見方をしますと
本当は言いたくないのですが
無理を承知で
力不足で
老婆心ながら
僭越(せんえつ)ながら
忸怩(じくじ)たる思いで
慙愧(ざんき)に堪えず
油を売る
ご査収
ご快諾
如才ない
相殺
ささやかですが
重々承知
承知いたしました
善処します
ちなみに
当方
予めご了承ください
ご存知
ひとえに
衷心より
賜る
不徳といたすところ
ご推察のとおり
ご提示いただいた
光栄です
幸甚に存じます
申し上げます
お気になさらず
ご了承ください
すべからく
ご指導ご鞭撻
お力添えをいただき
ご指南
ご厚情
ご高配を賜り
ご配慮いただき
致し方ない
ご参照ください
ご所望でしたら
気の置けない
かたじけない
よろしくお伝えください
先立って
かねてより
微力ながら
またの機会に
これもひとえに
お取り計らい
ご用命いただき
お力添えをいただき
ご尽力をいただき
蓋然性が高い随時連絡します