「お手数ですが」のNG例とお勧め文例30選




この記事を書いた人

使える「ビジネス敬語.com」編集チーム

月間40万PVを越えるビジネスパーソン向けメディア。日々のビジネスシーンなど、あらゆるシーンで、是非ともご活用ください。



【みんなの投票】「お手数ですが」のお勧め文例は
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

 

 

「お手数ですが」

電話で相手が不在で伝言を頼むとき
よく「お手数ですが…」との
クッション言葉を使います。

電話を受けて下さり、
伝言を頼む相手への
気遣いと言えるでしょう。

電話で相手が不在で伝言を頼む以外にも
「お手数ですが」
「お手数をおかけしますが」

はビジネスシーンで
何かをお願いするとき頻繁に使われます。

丁寧な表現として、
電話以外でも口頭・メール・文書でも
良く使われる一言です。

何気なく使う言葉ですが、
正しく使えているでしょうか。

安易に使って
失礼な表現になっていることも
ときとして見受けられます。

これを機に正しく認識しておきましょう。

ちょっとした用件があり
市役所に電話をしました。

担当の方とは何度か面識があります。
あいにく不在とのとこ。

そこで、
伝言をお願いすることにしました。

お手数ですが、○○様に~~とご伝言願いたいのですが…」
このように使うのが一般的です。

今日は、
「お手数ですが」
「お手数をおかけしますが」

の正しい使い方、意味や例文を
を記事にしてみました。

「お手数ですが」の意味

「お手数ですが」の
意味からみていきましょう。

「手数」は、

・それに施すべき手段の数
・その物事のまたは他人のために
特に力を尽くすこと

を意味します。

お手数の「手数」は、
一言で言うと「手間」を指します。

「手数の多い仕事」と言った意味や
労力や手間がかかる仕事を意味します。

「多い」という言葉を用いなくとも、
「その労力が多く面倒である」との
ニュアンスも持ち合わせた言葉です。

「お手数ですが」の使い方

依頼やお願いをするときに使う

「お手数ですが」は、
相手に依頼やお願いをするという
意味で使われます。

「お手数ですが、伝言をお願いします」
と言えば、

「手間をかけさせてしまい申し訳ないですが、伝言をお願いします」
との意味になります。

他にもメールの返信をお願いするときに、
「お手数ですが、ご返信お願いします」
といったように使います。

「お手数ですが」はクッション言葉

依頼やお願いをする場面以外でも
「お手数ですが」は
クッション言葉として使われます。

「クッション言葉」とは、

相手に何かをお願いしたり、
お断りしたり、反論する場合などに、
言葉に前に添える言葉です。

クッション言葉を使うことによって、
相手への配慮や思いやりを

示すことが出来るため、
言いづらいことも伝えやすくなります。

また、クッション言葉を使うだけで
相手に丁寧な印象を与えられます。

但し、使い過ぎには注意してください。





「お手数ですが」のNG例

お手数ですが企画書は今日中に作成します。
お手数ですがこの書類のコピーは私がやっておきます。
お手数をかけさせますがよろしくお願いします。
今週も出張でお手数をかけさせますね。
課長の命令にはお手数をかけさせられた。
誠にお手数ですが恐縮ですが…
恐れ入りますが皆様にはお手数をおかけさせます。

これらの使い方は間違いです。

自分に対しては使えない

「お手数ですが」は、
相手に対して使う言葉です。
自分に対しては使うことができません。

「お手数ですが、今週中に提出します」

これは、
「自分が相手のために手間をかけている」
という意味合いになるので誤用です。

自分に対して使う場合は、

「恐れ入りますが」
「申し訳ありませんが」
「お急ぎのところ大変恐縮ですが」

などを使うようにしましょう。

「お手数かけさせる」はNG

「お手数ですが」を言い換えるときに、
「お手数をかけさせる」
と使う人がいますが、

これは間違いです。

させるをつけても
丁寧な言葉になりません。

「お手数をかけさせる」は
回りくどくなるだけでなく
相手への敬意も高めてはいません。

「お手数ですが」のお勧め文例30選

1、「お手数ですが、書類のご返送いただけませんでしょうか。」

2、「お手数をおかけしますが、ご確認いただき何かミスがありましたらご連絡いただきたいのですが。」

3、「お手数ですが、お返事をお待ちしております。」

4、「お手数をおかして申し訳ございませんが、提案の件についてご検討をお願いいたします。」

5、「お手数ですが、伝言をお願いします。」

6、「お手数おかけしますが、出欠の連絡をお待ちしております。」

7、「お手数ですが、月内に書類の提出をお願いします。」

8、「お手数おかけしますが、近日中にお伺いしてもよろしいですか。」

9、「お手数ですが、会議の時間変更について再度お知らせ願いますようお願いいたします。」

10、「つきましては、お手数ですが、決定事項を回覧してくださるようお願い申し上げます。」

11、「つきましては、お手数ではございますが、各部署朝礼で連絡をしてくださるようお願い申し上げます。」

12、「つきましては、お手数ですが、期日までに書類の返送をお願い申し上げます。」

13、「ご多忙の折、お手数をおかけして恐縮ですが、弊社50周年記念式典にてスピーチをお願いできないかとお手紙を差し上げた次第です。」

14、「お手数ばかりおかけして申し訳ございませんが、引き続き弊社システムにつきまして更新のお手続きをしていただけないかと…」

15、「誠にお手数ながら、同封の書類の太枠内に自署捺印の上、ご返送くださいますようお願い申し上げます。」

16、「お手数ながら、3月15日までに総務課久保田までご都合のほどお聞かせください。」

17、「お手数をおかけしますが、先日の件について再度お知らせいただきますようお願いいたします。」

18、「ご多用中お手数をおかけしますが、新製品の資料をお願いできないかとメールを差し上げた次第です。」

19、「お手数をおかけしますが、至急お返事をいただければ幸いです。」

20、「先日の会議におきましては、お手数をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。」

21、「誠にお手数をおかけしますが、必要事項をご記入の上同封の封書にて返送をお願いします。」

22、「イベントの件ですが、お手数ではありますがご協力いただけますと幸いです。」

23、「お手数ですが、こちらの電話番号まで折り返しのお電話をお願いします。」

24、「ご多忙なところ、お手数をおかけして恐縮ですが、先日の会議資料を送っていただけますか。」

25、「お手数ですが問診票にご記入をいただいて、待合室でお待ちください。」

26、「サンプルを同梱いたします。お手数ですが、ご査収のほどお願いいたします。」

27、「明日のプレゼン資料です。お目通しの上、お手数でもお返事いただければ幸いです。」

28、「上記の日程で差し支えなければ、大変お手数ですがご都合のいい日程をお知らせいただければ幸いでございます。」

29、「受注した製品が不具合を起こしています。お手数ですが調査をお願いできないでしょうか。」

30、「お手数をおかけしますが、報告書の修正ができあがりましたらご連絡をお願いいたします。」

メールでの使用例

「お手数ですが」を使ったメールの
事例をあげておきましょう。

まずはアポイントの依頼です。


件名:貴社訪問面談のお願い(氏名)

株式会社○○
総務部
内田 部長

平素はお世話になっております。
(株)●●の松山でございます。

本日は貴社訪問面談のお願いがありメールさせていただきました。
訪問の趣旨は弊社の新システム「◇◇」のご案内です。

必ずや貴社のお役に立てるシステムであると確信しております。
訪問面談の日時は可能な限り部長様のご都合に合わせる所存です。

お忙しいところお手数ではございますが、
ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーー
メール署名
ーーーーーーー


次は打ち合わせ日程の依頼です。


メール件名:打ち合わせ日程の案内(氏名)

株式会社○○
営業部 
上原 様

お世話になっております。
(株)●●の和田です。

この度は弊社との打ち合わせにお時間頂けるとのことで、
誠にありがとうございます。

さて、連絡頂いた日程ですと、以下の時間で伺えます。
お手数ではございますが、日時をご指定いただけますと幸いです。

○月○日(○)10:00~
○月△日(△)15:00~
○月×日(×)13:00~

お忙しいところ大変恐れ入りますが、
ご連絡のほどよろしくお願いいたします。

ーーーーーーー
署名
ーーーーーーー


「お手数ですが」の類語表現

「お手数ですが」
「お手数をおかけしますが」
の類語表現をあげておきます。

恐縮ですが

「お手数ですが」の言い換えで
「恐縮ですが」が使えます

何かを依頼する際に、
頼むのはとても恐れ多い思いでいる
ということが簡潔に伝えられます。

「恐縮ですが」を使った例文です。

・「誠に恐縮ですが、もう一度確認させていただきたいのですが。」
・「大変恐縮ですが、週末までにお返事をいただければと存じます。」
・「恐縮ですが、今しばらくお待ちください。」

「お手数ですが」と同様に、
何かを依頼するときに使える敬語表現です。
また、非礼を詫びることもできます。

申し訳ございませんが

謝罪の表現である「申し訳ない」を、
何か依頼するときにも、
お詫びと感謝を兼ね使うことができます。

本来は自分が果たすべきことを、
何らかの事情で目上に頼まねばならない。
このようなとき使うと良いでしょう。

「申し訳ございませんが」を使った例文

・「申し訳ございませんが、資料の閲覧をよろしいですか。」
・「大変申し訳ございませんが、明日でないと対応が出来かねます。」
・「申し訳ございませんが、再度訂正をお願いいたします。」

ご迷惑かとは存じますが

何かを依頼することによって
目上の相手の手を止めてしまい、
迷惑になるであろう。

これを自分を低くして
相手を立てた表現です。

「ご迷惑かと存じますが」を使った例文

・「ご迷惑かと存じますが、お引き受けいただけますでしょうか。」
・「ご迷惑かと存じますが、月内に間に合わせることは可能でしょうか。」
・「大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどをよろしくお願いいたします。」

「お手数ですが」営業マンはどう使いこなす?

「お手数ですが」「お手数おかけしますが」
は、目上も含めて、
いろいろなシーンで使うことが出来ます。

とても使いやすい言葉であると言えます。

「お手数ですが」あるいは
「お手数おかけしますが」と言えば、

人に何か頼むときや、
ちょっと迷惑をかけそうなとき

きちんと柔らかい印象で
伝えることができます。

人に何かを頼むとき
頼まれる側は
相手の対応をみているものです。

こちらの気持ちと姿勢が言葉に現れます。

多用しないなど注意は必要ですが、
うまくこうしたクッション言葉を使い

コミュニケーションを
円滑にしていきましょう。



【スポンサードリンク】


リアルタイム速報。みんなの投票!お勧め文例は

[get_log_list num=7]

覚えるだけで出世するビジネス用語大辞典163選

あいにくいただいたお電話でおかげさまで
おさしつかえなければおっしゃることはわかりますがおほめにあずかりまして
お引き立てにあずかりましてお気持ちはありがたいのですがお言葉に甘えて
お言葉を返すようですがお呼び立てしてお口汚しに
お構いもできませんでお骨折りをいただきましてお持たせですが
お時間をいただきたいお耳に入れておきたいお手すきの折に
お手をわずらわせてお手数ですがお心づかいをいただき
お世話になりますお世話様ですお足元が悪い中
お待たせいたしましたお知恵を拝借したいお答えするほどのことでは
お納めくださいお忙しい中をお名残り惜しいのですが
お名前はかねがねお目にかかるお目通し
お役に立てず
かえって気づまりですからかしこまりましたごもっともでございますが
ご希望に沿えずご教授願いますご健勝
ご賢察ご指摘いただきましてご承知のとおり
ご清栄ご足労ご多用中申し訳ありませんが
ご迷惑とは存じますがご容赦くださいご要望にお応えできず
さっそく調べましてさようでございますかすでにお聞き及びのことと
せっかくの誘いですがそこをなんとかその節は
それはお困りでしょう
ただいまつかぬことをとおしゃいますと
とんでもございません謹んで
なにとぞ、あしからず
ひとかたならぬひとつ確認させていただきたいひらに
ぶしつけなお願いでほんの気持ちですが
一言もありませんが
まことに不本意で
やぶさかでないよけいなことかもしれませんがよろしければ
よんどころない事情で
私でよければ私どもの不手際で私の一存では
私の考え違いでしたら私事で恐縮ですが
恐縮ですが駆け出しですが空茶ですが・粗菓ですが
君だから言うのだけど君を見込んで口幅ったい
合わせる顔がないのですが今、よろしいでしょうか催促がましいようで
至りませんで時下ますます失礼ですが
釈然としないのですが取り込んでいますので承服
深謝申し遅れて拙宅
折り返し説明が足りませんで存じます
長居をいたしまして
二、三、質問してよろしいですか念のため
不行き届きで
不退転の決意
不調法ですみませんが
別の見方をしますと
本当は言いたくないのですが
無理を承知で
力不足で
老婆心ながら
僭越(せんえつ)ながら
忸怩(じくじ)たる思いで
慙愧(ざんき)に堪えず
油を売る
ご査収
ご快諾
如才ない
相殺
ささやかですが
重々承知
承知いたしました
善処します
ちなみに
当方
予めご了承ください
ご存知
ひとえに
衷心より
賜る
不徳といたすところ
ご推察のとおり
ご提示いただいた
光栄です
幸甚に存じます
申し上げます
お気になさらず
ご了承ください
すべからく
ご指導ご鞭撻
お力添えをいただき
ご指南
ご厚情
ご高配を賜り
ご配慮いただき
致し方ない
ご参照ください
ご所望でしたら
気の置けない
かたじけない
よろしくお伝えください
先立って
かねてより
微力ながら
またの機会に
これもひとえに
お取り計らい
ご用命いただき
お力添えをいただき
ご尽力をいただき
蓋然性が高い随時連絡します