「蓋然性が高い」のNG例とお勧め文例30選




この記事を書いた人

使える「ビジネス敬語.com」編集チーム

月間40万PVを越えるビジネスパーソン向けメディア。日々のビジネスシーンなど、あらゆるシーンで、是非ともご活用ください。



「蓋然性が高い」という言葉ですが、
普段はあまり聞き馴染みがなりかもしれません。

読み方は「蓋然性(がいぜんせい)が高い」と読みますが、
意味は、「確率」とほぼ同義語と捉えて頂いて問題ありません。

蓋然性が高いということは、
確率が高いというニュアンスになり、

その逆で、確率が低い場合は、蓋然性が低いとすることで、
主張することができます。

よく比較される同義としては、
「可能性がある」という言葉がありますが、
ちょっとした違いを意識するだけでOKです。

厳密にいうと、
違いは主観or客観。

そして希望的観測が含まれるかなのですが、

  • 蓋然性が高いは、客観的にみてそうなる確率が高い
  • 可能性があるは、主観的にみて、希望的要素も加わり、そうなりそうな場合
    と覚えておけばOKです。

厳密には、それぞれを分けて使う場面はありませんが、
ビジネスシーンにおいて、本人の主観ではなく、客観性を持った意見というのは、効果的な主張になり得る可能性があります。

使いこなせることで、
交渉力、プレゼン力の向上にもつながる便利な言葉となりますので、
是非とも使い方をマスターされることをお勧めします。

以下は、「蓋然性が高い/低い」の例文です。
使用されるシーンなどの想定にお役立て頂けましたら幸いです。





ビジネスシーンにおける「蓋然性」の使い方

  1. 彼は誰に対しても、度々約束を破る人なので、明日の大事なミーティングに出席する蓋然性は非常に低い。
  2. 勇気をもって退社する旨を上司に報告した。だが、これまでの傾向から見ると、会社をやめさせてくれる蓋然性は低いだろう。
  3. 大きな大会が明日ある。そのため人が多く移動するので自動車の渋滞や電車、バスなどが混雑する蓋然性が高い。
  4. この企画を修正せずにこのまま実行に移せば、競合分析が不十分なため、一年以内に我が社の存立を脅かす蓋然性がきわめて高い。
  5. 彼は若手社員の中では仕事ができる方だ。だが人事評価の基準からみると、今のところ、彼が課長に昇進する蓋然性は低い。
  6. 発売前から人気な商品がある。マーケティング的にみると、この商品は、どこの店でも初日には売り切れになる蓋然性がある。
  7. 本プロジェクトに関するこれまでの取引先との交渉の経緯から察するに、明日の交渉で契約が締結される蓋然性は高い
  8. 人気インスタグラマーが美容液を紹介してくれたおかげで、アクセスが急上昇している。今週中には在庫もゼロになる蓋然性が高い
  9. 最近における社会経済情勢を鑑みると、本プロジェクトを年度内に遂行できる蓋然性は低い
  10. 財政状況の立て直しを図るため、これまでの事業規模は大幅に縮小化される蓋然性が高い。
  11. 彼は日々の仕事にやりがいを覚えている。またビジネス大学に通っているとの噂だ。それ故、明日のプレゼンテーションでは張り切って発表する蓋然性が高い。
  12. 提出された報告書を見て役員と相談した結果判断したが、このプロジェクトが成功する蓋然性は高いとの結論に至った。
  13. 顧客へのアンケートの結果、多くの人がデザインの変更に好意的でした。よって、新商品のデザインを変更する事は売上がアップする蓋然性が高いと言えます。
  14. 各社の動向を見るに、世間の関心も高くブームが到来しているため、この案件に参入してくる蓋然性が高い。早急に決断する必要があると考えられます。
  15. 製品の市場調査を行ったところ、リニューアル後、目標とする売上を達成できる蓋然性が高いと思われます。
  16. 棚から商品がなくなっている。店内で万引きがあった蓋然性が高いと推測されるので、対策の会議を開く。
  17. 彼のプレゼンは、いつも聞きやすく印象的だが、根拠になる理由や具体的数字がなく、蓋然性に乏しい。
  18. 忙しくて毎日の日報集計のダブルチェックをシングルチェックしかしていない日がある。月末の月次棚卸し作業時に帳簿と在庫の数が一致しない蓋然性が高い。
  19. この新しい技術が成功する蓋然性が高い。過去の類似のプロジェクトが成功していますし、市場の需要も高いため、今回の試みも成功する見込みがあります。
  20. 日本製の車や機械は故障しにくいことで世界的に有名だ。つまり普通の使い方なら20年は使える蓋然性が高い。
  21. この商品なら競合他社との差別化要素も備えられているので、利益を確保できる蓋然性は高いと見込まれます。
  22. 蓋然性が高いという事実について比較検討するために、偶発性及び必然性についても調査を行うこと。
  23. このプロジェクトチームは実績のあるメンバーで構成されているため、大成功を収める蓋然性が高い。

天候にあわせて「蓋然性」を活用する

  1. 天気予報によると、明日は非常に強い台風が直撃し、暴風警報となっている。従って、新幹線は運休になる蓋然性が高い。
  2. 明日の天気は晴れになるだろう。この気象情報は蓋然性が高いと言えよう。詳細は天気予報で確認するのが一番だと思われる。
  3. この地域は台風がよく通過するため、今後も被害が出る蓋然性があることを念頭に置いておく必要があります。

時事・ニュースなどに「蓋然性」を活用する

  1. 国家公安委員長がパーティで不適切な発言をした。発言を撤回せず国会で問題視されているため大臣の更迭をされる蓋然性が高い。
  2. バイデン氏が2024年大統領選立候補を表明した。他の有力候補が出ていないため、バイデン氏が共和党候補と対決する構図になる蓋然性が高い。
  3. 現場検証によると出火現場には灯油をまいた跡とライターが残されていた。これの火事は放火による出火である蓋然性が非常に高い。
  4. 人口減少が進んでいますが、このままで推移すると米の消費量が減り、水田の減反率も高くなる蓋念性が高いです。
  5. この技術に関する注目度が高まっていること、政府による規制緩和が進むことなどを考慮すると、一気に普及する蓋然性が高いと考えられます。

「可能性が高い」の方が望ましいケース

  1. 昨日彼女と別れた際に不愉快な事を言ってしまった。その為、今日会ったら快く接してもらえない可能性が高い。
  2. 以前仕事の失敗に対し、きつく叱った部下を飲みに誘った。ただ、その部下は「ちょっとその日は。予定が。」なんとも歯切れが悪い。私の誘いは断られる可能性は高いだろう。
  3. 運動不足解消のため久しぶりに1時間以上ジョギングをした。既に節々が痛いので明日以降に筋肉痛が生じる可能性が高い。
  4. 彼はあがり症であり度々プレゼンテーションで言葉が詰まってしまう。成功を期待しているが、明日も同じ様に詰まってしまう可能性は高い。
  5. 私は、身体がやや熱っぽく感じ、くしゃみも出る。つまり、風邪を引いた可能性が高い。
  6. ああ、もう締め切り時間までたったの1時間ちょっととなりました。間に合わない可能性が高いので、相手方に謝罪のメールを先に打っておこうと思います。
  7. 昨日は仕事で遅くなり、夜寝るのが遅くなったため、明日は、一日眠くなる可能性が高いだろう。
  8. 冷蔵庫が壊れてしまったので、暑い今日は食品の保存状態が良くないので、食中毒になる可能性が高いと思う。

 

「蓋然性高い」の使い方のまとめ

ご覧頂きいかがでしたでしょうか。言葉としては
大きく意味を違えることはないかと思いますが、

「蓋然性が高い」という言葉は、客観性や根拠が明確であればあるほど、
その言葉の重みが増す言葉です。

ぼんやりとして、なんとくそうだという場合は、
無理をせず、「可能性がある」という言葉を使った方が無難と言えます。

「自分がこう思う」という主張ではなく、
多くの方からみても「そうだ」という主張の際に、

蓋然性が高いという言葉を用いるのが適切です。

この言葉を使いこなせる人は、
プレゼン上手にもつながります。

是非とも使い方をマスターして、一流のビジネスパーソンを目指して頂ければ幸いです。



【スポンサードリンク】


リアルタイム速報。みんなの投票!お勧め文例は

[get_log_list num=7]

覚えるだけで出世するビジネス用語大辞典163選

あいにくいただいたお電話でおかげさまで
おさしつかえなければおっしゃることはわかりますがおほめにあずかりまして
お引き立てにあずかりましてお気持ちはありがたいのですがお言葉に甘えて
お言葉を返すようですがお呼び立てしてお口汚しに
お構いもできませんでお骨折りをいただきましてお持たせですが
お時間をいただきたいお耳に入れておきたいお手すきの折に
お手をわずらわせてお手数ですがお心づかいをいただき
お世話になりますお世話様ですお足元が悪い中
お待たせいたしましたお知恵を拝借したいお答えするほどのことでは
お納めくださいお忙しい中をお名残り惜しいのですが
お名前はかねがねお目にかかるお目通し
お役に立てず
かえって気づまりですからかしこまりましたごもっともでございますが
ご希望に沿えずご教授願いますご健勝
ご賢察ご指摘いただきましてご承知のとおり
ご清栄ご足労ご多用中申し訳ありませんが
ご迷惑とは存じますがご容赦くださいご要望にお応えできず
さっそく調べましてさようでございますかすでにお聞き及びのことと
せっかくの誘いですがそこをなんとかその節は
それはお困りでしょう
ただいまつかぬことをとおしゃいますと
とんでもございません謹んで
なにとぞ、あしからず
ひとかたならぬひとつ確認させていただきたいひらに
ぶしつけなお願いでほんの気持ちですが
一言もありませんが
まことに不本意で
やぶさかでないよけいなことかもしれませんがよろしければ
よんどころない事情で
私でよければ私どもの不手際で私の一存では
私の考え違いでしたら私事で恐縮ですが
恐縮ですが駆け出しですが空茶ですが・粗菓ですが
君だから言うのだけど君を見込んで口幅ったい
合わせる顔がないのですが今、よろしいでしょうか催促がましいようで
至りませんで時下ますます失礼ですが
釈然としないのですが取り込んでいますので承服
深謝申し遅れて拙宅
折り返し説明が足りませんで存じます
長居をいたしまして
二、三、質問してよろしいですか念のため
不行き届きで
不退転の決意
不調法ですみませんが
別の見方をしますと
本当は言いたくないのですが
無理を承知で
力不足で
老婆心ながら
僭越(せんえつ)ながら
忸怩(じくじ)たる思いで
慙愧(ざんき)に堪えず
油を売る
ご査収
ご快諾
如才ない
相殺
ささやかですが
重々承知
承知いたしました
善処します
ちなみに
当方
予めご了承ください
ご存知
ひとえに
衷心より
賜る
不徳といたすところ
ご推察のとおり
ご提示いただいた
光栄です
幸甚に存じます
申し上げます
お気になさらず
ご了承ください
すべからく
ご指導ご鞭撻
お力添えをいただき
ご指南
ご厚情
ご高配を賜り
ご配慮いただき
致し方ない
ご参照ください
ご所望でしたら
気の置けない
かたじけない
よろしくお伝えください
先立って
かねてより
微力ながら
またの機会に
これもひとえに
お取り計らい
ご用命いただき
お力添えをいただき
ご尽力をいただき
蓋然性が高い随時連絡します