「催促がましいようで」のお勧め文例30選とNG例




この記事を書いた人

使える「ビジネス敬語.com」編集チーム

月間40万PVを越えるビジネスパーソン向けメディア。日々のビジネスシーンなど、あらゆるシーンで、是非ともご活用ください。



【みんなの投票】「催促がましいようで」のお勧め文例は
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

 

「催促がましいようで」

日常生活の中でも、
相手にちょっと言いにくいことを
言わなくてはならないとき、

「催促がましいようですが」
という表現をすることがあります。

特に期日を過ぎた要件の催促など
あなたも言いにくいことを

言わなければならないケースも
少なからずあると思います。

そんなときに使えるフレーズです。

言われた相手が
気を悪くすることがないよう
配慮した言い方です。

一例を挙げてみましょう。

あるミニ講演会を
主催していたことがあります。

メンバーからこのような
メールをいただいたことがありました。


○○様

●●です。
お忙しいところ申し訳ありません。

先日メールにてお尋ねした
来月の講演会の件ですが、

講師を◇◇氏から◆◆さんに
変更してもらっても良いでしょうか。

もしよろしければ、
これから◆◆さんに会う予定がありますので、
◆◆さんに直接依頼したいと思っております。

催促がましいようで恐れ入りますが、
講師人選の件、
至急ご回答いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

ーーーーーーー
(署名)
ーーーーーーー


では、
「催促がましい」とは
どのような意味なのでしょう。

ビジネスシーンでも
使うケースの少なくない
言葉のひとつです。

今日は、
この「催促がましいようで」
の意味や使い方を記事してみました。

「催促がましいようで」の意味

「催促がましいようでの」の
意味からみていきましょう。

「催促」は言うまでもありませんね。

「早く実行するよう要求すること」
「うながすこと」
「せきたてること」

このような意味です。

「催促がましいようで」は
「いかにも催促するような様で」
このような意味と言って良いでしょう。

先にもお伝えしましたが、
言われた相手が気を悪くしないよう
配慮した言い方と言えます。

ビジネスシーンにおいて
カドが立たない伝え方に苦慮するのが

口頭においてもメールにおいても
「催促」ではないでしょうか。

仕事上、
なんらかの連絡を
至急しなければならない。

このようなケースは多々あると思います。

けれども、不躾な連絡をしてしまい、
相手との関係を悪くするような
ことは避けなければなりません。

そのようなとき、使えるフレーズが、
「催促がましいようで」
なのです。

「催促がましいようで」の使い方

「催促がましいようで」を用いるときは、
至急の案件である場合が多いです。

会話、電話、メールにせよ
相手に早急に確認して
もらう必要があります。

そのため、
用件が急ぎである旨が確実に
伝わるものでなければなりません。

「催促がましいようで」は、
特に、期日を過ぎた用件を催促する
場合に良く使われます。

また、催促をうながされる相手が
不快にならないような
配慮も必要になってきます。

「催促がましいようで」お勧め文例30選

「催促がましいようで」
どのように使えば良いのか。
文例で確認をしてみましょう。

1、「催促がましいようですが、10日までにとお願いした資料はどうなっておりますでしょうか。」

2、「催促がましいようで恐れ入りますが、お約束の日にちを過ぎております。至急対応をお願いできればと思います。」

3、「お約束させていただいた打ち合わせの件、その後いかがでしょうか、催促がましいようですが、念のため確認のメールを差し上げました。」

4、「工事の進捗状況について確認させていただきたく存じます。催促がましいようですがご返答いただければ幸いです。」

5、「催促がましいようですが、報告書の提出期限が今週末となっております。お忙しいと思いますが、対応の程よろしくお願いいたします。

6、「催促がましいようですが、請求書がまだ届いておりません。行き違いがあってはと思い念のため連絡差し上げました。」

7、「このペースで納期に間に合うのでしょうか。催促がましいようですが現場の確認をさせてください。」

8、「決算日までに間に合わせなければなりません。催促がましいようですが進捗の報告をお願いします。」

9、「先日ご依頼した件で、急ぎ確認したいことがあります。催促がましいようですが、ご連絡いたしました。」

10、「本日15:00までに頂戴する予定のメールが届いていないようです。催促がましいようで恐縮ですが確認のメールをさせていただきました。」

11、「本日到着予定の製品がまだ届いておりません。何らかのご事情で遅れているようでしたら、その旨、催促がましいようですが、ご連絡いただきたく存じます。」

12、「平素よりお世話になっております。先日提案させていただいた件、その後いかがでしょうか?催促がましいようですがご連絡差し上げました。」

13、「25日予定のお支払いの件、本日現在、入金の確認がとれておりません。催促がましいようですが、ご連絡させていただきました。」

14、「先月末の期日を過ぎておりますが、いまだにご入金をいただけておりません。催促がましいようで申し訳ありませんが、いつ頃のご入金になりますでしょうか。」

15、「11月に請求書をお送りした広告印刷料のお支払いをまだいただいていないようです。催促がましいようですが、今月末までにお支払いいただけませんでしょうか。」

16、「先月10日までにご入金いただくというお話でしたが、まだお支払いの確認がとれておりません。催促がましいようですがご連絡差し上げました。」

17、「お願いしておりました書類の件、1月31日を過ぎましたがまだ到着しておりません。催促がましいようですが、至急送付をお願いいたします。」

18、「何かの手違いかとも存じますが、本人確認の書類がまだ当方に到着しておりません。催促がましいとは思いますが、念のため連絡させていただきました。」

19、「先日現場事故の修理のお約束を交わしましたが、今もって着手されていないようです。催促がましいようですが、どうなっておりますでしょうか。」

20、「○○の案件につきまして1月22日と1月29日にご確認のお願いをいたしましたが、まだ対応いただけておりません。催促がましいようですが、進捗状況をお知らせいただけませんでしょうか。」

21、「新入社員歓迎会の件ですが、まだ部長から出欠のお返事をいただいておりません。催促がましいようですが明日までに梶原まで出欠の連絡をお願いいたします。」

22、「催促がましいようだけれど、来週の会議資料を大至急でお願いします。」

23、「催促がましいようですが、待ち合わせ時間を10分過ぎたので念のためお電話入れさせていただきました。」

24、「企画案の件、催促がましいようですが、どうなっておりますでしょうか。」

25、「現場の進捗はどうでしょうか。催促がましいようだけれど、状況を報告してください。」

26、「先方から連日問い合わせが来ております。催促がましいようですが、もう会社の裁定は下りましたでしょうか。」

27、「水島課長、先日お渡しした企画書の件ですが、明日企画チームの会議がございます。ご多用中催促がましいようですが、今日中にお願いできますでしょうか。」

28、「先日お願いしました〇〇の件ですが、その後どうなっておりますでしょうか。催促がましいようですがご一報いただければと存じます。」

29、「催促がましいようで恐縮なのですが、〇〇の件、今週中にお返事をいただけるとのことだったと思いますが…」

30、「昨日が商品納入のお約束の日だったはずですが、いったいどうゆうことでしょうか。催促がましいようですが、その旨、ご連絡をお待ちしております。」

「催促がましいようで」メールでの使い方とNG例

催促がましいようですがいつもお世話様です。
お手数ではございますが催促がましいようで…
催促がましいようでかたじけなく存じます。
催促がましいようですがやぶさかではありません。
催促がましいようでありがとうございます。
そこをなんとか、催促がましいようで…
催促がましいようでつかぬこをお伺いしますが…

これらの使い方は間違っています。

それと、催促メールは
至急の案件であることが
ほとんどです。

上から目線、高圧的にならないよう
注意が必要です。

「催促がましいようで」
を嫌味なく使うために

催促メールの基本とポイントを
ここでお伝えしておきます。

・件名

確実に読んでもらえるよう、
「〇〇の件」と、宛先、
具体的な内容を書きます。

冒頭に「至急」「再送」など
書き添えても良いでしょう。

・本文

本文は、以下の3つの要素で構成します。

1、前回の連絡について
「いつ」「何の用件で」連絡したか

2、対応を完了して欲しい具体的な期限

3、前回送ったメールや資料を添付

これが基本的なパターンとなります。

「行き違いの可能性を考慮した文書」
を添えると、キツイ印象を
和らげることが出来ます。

催促のメールを送る前には、必ず、
未送信などこちら側の手違いがないかを
確認し、失礼のないようにしましょう。

柔らかな表現で、
かつ用件をしっかり伝える、
ここがポイントになります。

以下、
「催促がましいようで」を用いた
メール例文を紹介しておきます。


先ずは訪問のお願いするケースです。


メール件名:転送「再送」貴社訪問のお願い(氏名)

○○株式会社
開発部 〇〇様(社外取引先)

いつもお世話になっております。〇〇の柴田です。

さて、先日メールにて送付しておりました貴社訪問のお願いの件、
その後いかがでしょうか、催促がましいようで恐れ入りますが、
確認のため連絡させていただきました。

先日のメールを転送いたしますので、ご確認いただければ幸いです。
たびたび申し訳ありませんが、ご検討の程よろしくお願いいたします。

ーーーーーーー
署名
ーーーーーーー


次は請求書を送って欲しいケース。


メール件名:請求書送付のお願い(氏名)

〇〇株式会社
営業部 島谷様(社外取引先)

平素は大変お世話になっております。〇〇の稲葉です。

さて首記の件、以下の発注分の請求書が未だ到着しておらず、
催促がましいようですが、確認までに連絡いたしました。

まだのようでしたら弊社〆日の関係で末日までに
請求書を頂戴したく存じます。

1、注文日:2019年11月10日
2、発注ナンバー:70921977
3、金額:45万円 
4、内容:看板広告デザイン料
5、支払い条件:当月末締め翌月25日払い
※念のため注文書コピー別途添付いたします。

本メールと行き違いでしたら誠に申し訳ありません。
お忙しいことろ恐縮ですが、
お取り計らいのほどよろしくお願いいたします。


最後に納品を急いでほしいケースです。


メール件名:製品納期のご確認(氏名)

〇〇株式会社
営業部 下形様

いつもお世話になっております。〇〇の山浦です。

さて先日、電話にてお願いしておりました
商品Aの納期のご確認の件、その後いかがでしょうか。
催促がましいようですが、急ぎのため確認までに連絡いたしました。
まだのようでしたら急ぎ手配をお願いいたしたく存じます。

また、本メールと行き違いで連絡を
いただいておりましたら申し訳ありません。

お忙しいところ恐れ入りますが、
お取り計らいのほど何卒宜しくお願いいたします。


「催促がましいようで」営業マンはどう使えば良いか

「催促がましいようで」の
意味と使い方をお伝えしてきました。

上司や同僚、取引先やお客様へ
催促の連絡をしなければならい。

このようなとき、どう連絡すればよいのか。
悩ましいものです。

そんなとき役に立つのが
「催促がましいようですが」です。

特に急を要する場合、
期日を過ぎた用件を
催促しなければならない場合、

使える表現と言えます。

営業マン時代は、
保険料が未納になっているお客様への
連絡にこのフレーズを使っていました。

未納のお客様への連絡は
誰もがしずらく気を使うものです。

「催促がましいようですが」を
使うことによって比較的スムーズに
連絡ができていたように思います。

「催促がましいようですが」を
使う際の注意点としては
相手との関係性を考慮してください。

低姿勢であることが基本ですが、
普段と大きく異なるようだと
相手に違和感を与えてしまいます。

相手が
「ずいぶんと申し訳ないことをした」
と必要以上に恐縮してしまったりします。

逆に、「無礼」だと
怒らせてしまうこともあります。

電話であれば、いつもの通りの口調や
明るい声でこちらに他意がないことを
伝えるようにしましょう。

そして、最後、結びには、
「催促して申し訳ないが、しっかり対応してください」
このニュアンスを必ず添えて下さい。

ビジネスシーン、人間関係では、
「催促」しなければならないときが
必ず訪れます。

そうゆうときこそ、
営業マンとしての資質が問われます。

「催促がましいようですが」を
正しく、上手に活用し、

そのような場面を
乗り越えて行ってください。



【スポンサードリンク】


~グループサイト~

■使えるビジネス敬語.com
https://topsales.link/

■意外と知らない英会話
https://eigo.portal.jp.net/

■生年月日占い 生まれたひ
https://portal.jp.net/

■知らない電話リサーチ
https://number.portal.jp.net/

■ネットトラブルポータル
https://net-trouble.portal.jp.net/

■生命保険ナイショの話
https://www.irish-law.org/

 


覚えるだけで出世するビジネス用語大辞典163選

あいにくいただいたお電話でおかげさまで
おさしつかえなければおっしゃることはわかりますがおほめにあずかりまして
お引き立てにあずかりましてお気持ちはありがたいのですがお言葉に甘えて
お言葉を返すようですがお呼び立てしてお口汚しに
お構いもできませんでお骨折りをいただきましてお持たせですが
お時間をいただきたいお耳に入れておきたいお手すきの折に
お手をわずらわせてお手数ですがお心づかいをいただき
お世話になりますお世話様ですお足元が悪い中
お待たせいたしましたお知恵を拝借したいお答えするほどのことでは
お納めくださいお忙しい中をお名残り惜しいのですが
お名前はかねがねお目にかかるお目通し
お役に立てず
かえって気づまりですからかしこまりましたごもっともでございますが
ご希望に沿えずご教授願いますご健勝
ご賢察ご指摘いただきましてご承知のとおり
ご清栄ご足労ご多用中申し訳ありませんが
ご迷惑とは存じますがご容赦くださいご要望にお応えできず
さっそく調べましてさようでございますかすでにお聞き及びのことと
せっかくの誘いですがそこをなんとかその節は
それはお困りでしょう
ただいまつかぬことをとおしゃいますと
とんでもございません謹んで
なにとぞ、あしからず
ひとかたならぬひとつ確認させていただきたいひらに
ぶしつけなお願いでほんの気持ちですが
一言もありませんが
まことに不本意で
やぶさかでないよけいなことかもしれませんがよろしければ
よんどころない事情で
私でよければ私どもの不手際で私の一存では
私の考え違いでしたら私事で恐縮ですが
恐縮ですが駆け出しですが空茶ですが・粗菓ですが
君だから言うのだけど君を見込んで口幅ったい
合わせる顔がないのですが今、よろしいでしょうか催促がましいようで
至りませんで時下ますます失礼ですが
釈然としないのですが取り込んでいますので承服
深謝申し遅れて拙宅
折り返し説明が足りませんで存じます
長居をいたしまして
二、三、質問してよろしいですか念のため
不行き届きで
不退転の決意
不調法ですみませんが
別の見方をしますと
本当は言いたくないのですが
無理を承知で
力不足で
老婆心ながら
僭越(せんえつ)ながら
忸怩(じくじ)たる思いで
慙愧(ざんき)に堪えず
油を売る
ご査収
ご快諾
如才ない
相殺
ささやかですが
重々承知
承知いたしました
善処します
ちなみに
当方
予めご了承ください
ご存知
ひとえに
衷心より
賜る
不徳といたすところ
ご推察のとおり
ご提示いただいた
光栄です
幸甚に存じます
申し上げます
お気になさらず
ご了承ください
すべからく
ご指導ご鞭撻
お力添えをいただき
ご指南
ご厚情
ご高配を賜り
ご配慮いただき
致し方ない
ご参照ください
ご所望でしたら
気の置けない
かたじけない
よろしくお伝えください
先立って
かねてより
微力ながら
またの機会に
これもひとえに
お取り計らい
ご用命いただき
お力添えをいただき
ご尽力をいただき
蓋然性が高い随時連絡します