「お目にかかる」のお勧め文例20選とNG例




この記事を書いた人

使える「ビジネス敬語.com」編集チーム

月間40万PVを越えるビジネスパーソン向けメディア。日々のビジネスシーンなど、あらゆるシーンで、是非ともご活用ください。



【みんなの投票】「お目にかかる」のお勧め文例は
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

 

相手に「会いたい」との希望を伝えたり、
「会うことを楽しみにしてる」との
希望を伝えたい場面がありませんか。

そんなときに、
「お目にかかる」との言葉を使います。

「お初にお目にかかります」
「お目にかかりたいと思っていました」
など耳にしたことがあると思います。

会えた相手に敬意を表したい
表現と言えます。

口語でも使われることが多く、
ビジネスメールや手紙でも使えます。

取引先など目上の人に
会いたいと要望するとき、

直接会えたときの
お礼の言葉とともに使うことが多いです。

相手に会った後で
「お目にかかる」の語を
使う頻度は下がりますが、

相手に会ったことを
誰かに報告したり、
会った思い出などを回顧したり。

そのような場面を
伝えるときにも使えるでしょう。

なのですが、
敬語表現として使われる
「お目にかかる」は

実は、
間違って使われていることも多いです。

ビジネスシーンにおいて、
言葉づかいがきちんとできているか。

これは思いのほか
その人の評価にかかわります。

特に敬語は使い方を間違うと
自分の評価を下げるだけでなく
先輩や上司にも悪影響を与えます。

恥をかかないためにも、
相手に失礼がないようにするためにも、
意味や使い方を確認しておきましょう。

「お目にかかる」の意味・類義語との違い

「お目にかかる」の意味は「会う」です。

相手の「目」の「お」がつけられており、
「かかる」は「見られる」を意味します。

特に目上の人に会うとき用いられ、
会えた相手に
敬意を表した表現と言えます。

自分が「会う」という行動を起こすとき
自分が誰かに会ったときに
「お目にかかる」を使います。

直接面と向かって会った時だけでなく、
こちらが一方的に
見かけた場合にも使えます。

また、「専門・商業目的で会いに行く」
といった意味もあります。

「お目にかかるの使い方」

「お目にかかりたい」は
「会いたい」を表しており
ビジネスシーンでは良く使われます。

目上の方には

「お目にかかりたく存じます」
「お目にかかりたいと存じます」

このように使うケースが一般的です。

一例をあげておきましょう。

・一度作業開始前にお目にかかりたく存じます。
・私もお目にかかりたいと存じます。
・社長にお目にかかりたいのですが、いらっしゃるでしょうか。
・近いうちにお目にかかりたいのですが、いつ頃がよろしいでしょうか。

もう少し詳しくシーン別にみてみると、

初対面の挨拶で使える
「初めてお目にかかります」

目上の相手が初対面の場合使えます。
ビジネスシーン以外でも、
丁寧な挨拶として使われますね。

類語に「お初にお目にかかります」があります。

「初めてお目にかかります」よりも
丁寧な表現になりますので
相手によって使い分けて下さい。





会った時に使う
「お目にかかれて光栄です」

「光栄です」は「名誉に思うこと」を意味しており、
相手に敬意を表す言葉として適しています。

「〇〇で有名な原田先生に、お目にかかれて光栄です」
このような文章だと
「〇〇で有名な原田先生に会えて名誉に思えます」

このような意味になります。

目上の人に伝える場合は
「お目にかかりたいと存じます」

目上に「会いたいと」と希望を
伝えるシーンで使われるのが、
「お目にかかりたいと存じます」です。

「お噂はかねがね聞いております。是非ともお目にかかりたいと存じております」

「噂は前から聞いているため是非とも会いたい」
このような意味になります。

会いたい様子を丁寧に伝える
「お目にかかれれば幸いです」

「会いたい」様子を伝えるシーンで使う
のが「お目にかかれれば幸いです」
との表現です。

「幸いです」は
「そうしてもらえると嬉しい」

を意味する丁寧な表現であるため、
目上の相手に使うには好印象でしょう。

会うことが楽しみである
「お目にかかれるのを心待ちにしております」

「お目にかかれるのを心待ちにしております」
は会うことを楽しみしている様子を表し
相手に会う前に使えます。

「会場で、お久しぶりにお目にかかれるのを心待ちにしております」
このように使えます。

手紙の中で「お目にかかる」の使い方は?

機会が減っている手紙ではありますが
年配の方などは手紙を喜ぶ方が多いです。

そして、手紙の場合、
やはり文体はフォーマルになります。

・「お目にかかることができ光栄です」
など、

相手が自分に会ってくれていること、
会ってくれたことへの感謝を込めて、
お目にかかるとの言葉を使いましょう。

ビジネスメールではどう使えばいい?

友達とのやりとりではないので、
「お目にかかる」という謙譲語は
正しく使って下さい。

・「近いうちにお目にかかりたいと思うのですが、いつ頃がご都合よろしいでしょうか」
・「〇日お目にかかれた際に詳しくお伝えできればと存じます」

例えばですがこのように使うと
相手からの印象も良くなり
商談や交渉もスムーズに始まっていきます。

あなたは、仕事ができる人、
として評判もあがるはずです。

「お目にかかる」のお勧め文例20選

「お目にかかる」の
お勧め例文を紹介しておきましょう。

1、「安田様にお目にかかることができて光栄です。」

2、「課長の中村様にお目にかかりたいのですが、お取次ぎいただけますか。」

3、「お客様各位にお目にかかるのを楽しみにしております。」

4、「それでは明日、お目にかかるのを楽しみにしております。」

5、「お初にお目にかかります。前原と申します。」

6、「奥様にお目にかかりたいのですが、ご在宅でしょうか。」

7、「お噂はかねがね聞いておりますゆえ、是非ともお目にかかりたいと存じております。」

8、「かねてからご挨拶をと考えておりましたので、一度お目にかかれれば幸いです。」

9、「当日、お久しぶりにお目にかかれるのを心待ちにしております。」

10、「県内の税理士業界では有名な浅田先生にお目にかかれて光栄です。」

11、「先日は名刺交換並びに歓談いただきましてありがとうございました。佐々木様にはまたお目にかかりたいと存じます。」

12、「近々、道端様にお目にかかりたいのですが、ご都合はいかだでしょうか。」

13、「来週お目にかかることを楽しみにしています。」

14、「また機会ありましたら、橋本様にお目にかかることを楽しみにしております。」

15、「スタッフ一同、お客様にお目にかかれるのを楽しみにしております。」

16、「かねてより、田中様には一度お目にかかりたいと思っておりました。」

17、「来週お目にかかれた際に詳しくお伝えできればと存じます。」

18、「佐川様、お目にかかることができて光栄です。」

19、「近いうちにお目にかかりたいのですが、いつ頃ご都合がよろしいでしょうか。」

20、「今までお目にかかる機会を得られらせんでしたがようやくそれが叶い嬉しく思っております。」

「お目にかかる」の類義語

「お目にかかる」に似た言葉に
「お目にかける」がありますが、

「お目にかける」は
「見せる」との意味になります。

自分が目上に対して
何かを見せることを表します。

例をあげておきましょう。

・「あなたの似顔絵を描いたので、お目にかけたいのですが。」
・「私がどのくらい努力をしたのかその証拠をお目にかけましょうか。」

また、類義語としては、

1、「お会いする」

「お目にかかる」と意味は同じですが
フランクな相手にも使える表現です。

・「あなたにお会いすることができて嬉しい。」

2、「お目見えする」

新たに人前に姿を現すこと、
新製品等が公開される
という意味になります。

「お目にかかる」と比べると、
より堅い表現で使われることが多いです。

・「明日は新支店長がお目見えする日だ。」

3、「お顔を拝見する」

読んで字のごとく
「顔が見れただけでも嬉しい」
との気持ちが伝わります。

「お目にかかる」よりも
距離が遠い相手との言葉です。

・「お顔を拝見することができ嬉しく思います。」

「お目にかかる」を使う際のNG例

誤った使い方の例をあげておきましょう。

課長はお目にかかりましたか。
(目上の)西崎様はお目にかかったことはありますか?
御社は佐々木様にお目にかかったことはありますか?
当日は私達がどれだけ準備をしてきたかお目にかかりましょう。
新築の我が家のを皆のお目にるかかると思うと楽しみだ。
恐縮とは存じますが先日は社長にお目にかかりました。
部長はA社の白木さんにお目にかかってきてくれたようだ。

「お目にかかる」は
目上の相手の行動を示す
言葉としては使いません。

「お目にかかる」は「~にお目にかかる」
という使い方をよくしますが、

取引先など敬意を表すべき相手に対して
(自分や自社の関係者、第三者)
用いるのは不適切です。

目上の相手が自分を含め
誰かに「会う」ことを
伝えたい場合は、

敬語の「お会いになる」
「会われる」を使うようにしましょう。

誤 課長は木村様にお目にかかりましたか
正 課長は木村様にお会いになりましたか

また、
「お目にかかりましょう」という言葉。

敬語表現ではありますが、
「〇〇しましょう」という言い回しが
上から目線と感じる方もいます。

注意して下さい。

文法的な話になってしまうのですが、
「お目にかかる」は
会うという意味の謙譲語。
(謙譲語=自分をへりくだり相手に敬意を表す語)

ややこしいのですが「お目」は、
他人の目の尊敬語です。
(尊敬語=相手を敬う語)

「お目にかかるを」自体を尊敬語として
使っている人がいますが
それは間違いです。

「お目にかかる」は謙譲語ですから、
主語は自分にしてください。

営業マンが「お目にかかる」を

「お目にかかる」の
意味や使い方をお伝えしてきました。

私自身営業マン時代、
どのようにこの言葉を
使っていたかというと

「〇〇様にお目にかかることができて光栄です」

なかなか会っていただけない社長様らに
会えたときは
このフレーズを使っていました。

また、新規開拓の際、受付等で
「〇〇様にお目にかかりたいのですが、お取次ぎいただけますでしょうか?」

これを決まり文句に
していた記憶があります。

ビジネスシーンで一目置かれている人は
正しい敬語を使っている人が多いです。

「お目にかかる」の意味を正しく理解し、
ビジネスシーンで使いこなしてください。

必ずあなたの印象と評価は
間違いなくあがることでしょう。



【スポンサードリンク】


リアルタイム速報。みんなの投票!お勧め文例は

[get_log_list num=7]

覚えるだけで出世するビジネス用語大辞典163選

あいにくいただいたお電話でおかげさまで
おさしつかえなければおっしゃることはわかりますがおほめにあずかりまして
お引き立てにあずかりましてお気持ちはありがたいのですがお言葉に甘えて
お言葉を返すようですがお呼び立てしてお口汚しに
お構いもできませんでお骨折りをいただきましてお持たせですが
お時間をいただきたいお耳に入れておきたいお手すきの折に
お手をわずらわせてお手数ですがお心づかいをいただき
お世話になりますお世話様ですお足元が悪い中
お待たせいたしましたお知恵を拝借したいお答えするほどのことでは
お納めくださいお忙しい中をお名残り惜しいのですが
お名前はかねがねお目にかかるお目通し
お役に立てず
かえって気づまりですからかしこまりましたごもっともでございますが
ご希望に沿えずご教授願いますご健勝
ご賢察ご指摘いただきましてご承知のとおり
ご清栄ご足労ご多用中申し訳ありませんが
ご迷惑とは存じますがご容赦くださいご要望にお応えできず
さっそく調べましてさようでございますかすでにお聞き及びのことと
せっかくの誘いですがそこをなんとかその節は
それはお困りでしょう
ただいまつかぬことをとおしゃいますと
とんでもございません謹んで
なにとぞ、あしからず
ひとかたならぬひとつ確認させていただきたいひらに
ぶしつけなお願いでほんの気持ちですが
一言もありませんが
まことに不本意で
やぶさかでないよけいなことかもしれませんがよろしければ
よんどころない事情で
私でよければ私どもの不手際で私の一存では
私の考え違いでしたら私事で恐縮ですが
恐縮ですが駆け出しですが空茶ですが・粗菓ですが
君だから言うのだけど君を見込んで口幅ったい
合わせる顔がないのですが今、よろしいでしょうか催促がましいようで
至りませんで時下ますます失礼ですが
釈然としないのですが取り込んでいますので承服
深謝申し遅れて拙宅
折り返し説明が足りませんで存じます
長居をいたしまして
二、三、質問してよろしいですか念のため
不行き届きで
不退転の決意
不調法ですみませんが
別の見方をしますと
本当は言いたくないのですが
無理を承知で
力不足で
老婆心ながら
僭越(せんえつ)ながら
忸怩(じくじ)たる思いで
慙愧(ざんき)に堪えず
油を売る
ご査収
ご快諾
如才ない
相殺
ささやかですが
重々承知
承知いたしました
善処します
ちなみに
当方
予めご了承ください
ご存知
ひとえに
衷心より
賜る
不徳といたすところ
ご推察のとおり
ご提示いただいた
光栄です
幸甚に存じます
申し上げます
お気になさらず
ご了承ください
すべからく
ご指導ご鞭撻
お力添えをいただき
ご指南
ご厚情
ご高配を賜り
ご配慮いただき
致し方ない
ご参照ください
ご所望でしたら
気の置けない
かたじけない
よろしくお伝えください
先立って
かねてより
微力ながら
またの機会に
これもひとえに
お取り計らい
ご用命いただき
お力添えをいただき
ご尽力をいただき
蓋然性が高い随時連絡します