行うこととなりましたのでのお勧め文例20選とNG例
目次
「行うこととなりましたので」
新たな取り組みをお知らせする言葉と言えます。
新しいプロジェクトを始めるにあたり、
「行うこととなりましたので、皆様にご報告いたします。」
では、この「行うこととなりましたので」は
どういった意味で、
どのように使う言葉なのでしょうか。
「行うこととなりましたので」とは
「新たに実施することが決定した」という意味で、
関係者に対する
情報共有と期待感を表す言葉です。
ビジネスマンとしてはもちろん、
社会人として是非とも
押さえておきたいフレーズです。
先日、社内会議で新プロジェクトの発表がありました。
その際、冒頭で
「本日は行うこととなりましたので…」
と説明が始まりました。
今日はこの
「行うこととなりましたので」の意味と使い方、
例文や類義語を記事にしました。
「行うこととなりましたので」の意味
何か特定の行動や活動を
実施することが決まった際に
使われる表現です。
「行うこととなりましたので」の「行う」には
「実施する」という意味があります。
「行うこととなりました」というのは、
何らかの計画や決定がなされたことを示しています。
その結果、相手に対して
行動を促す意図が込められており、
新たな取り組みや活動に対する期待を
丁寧に伝える言葉が「行うこととなりましたので」です。
「行うこととなりましたので」の使い方
「行うこととなりましたので」という表現は、
主にビジネスシーンや公式な場面で使われます。
このフレーズは、
何か特定の行動やイベントが決定したことを
伝える際に用いられます。
「これから行うことが決まりました」という意味合いを持ち、
相手に対してその旨を丁寧に伝えるための表現です。
「行うこととなりましたので」には具体的な内容を加える
「行うこととなりましたので」を使う場合、
具体的な行動やイベントの内容を
一緒に伝えることが重要です。
ビジネスシーン
ビジネスシーンにおいて
「行うこととなりましたので」という表現は、
会議やイベントの案内、
プロジェクトの進捗報告など、様々な場面で
使われています。
新たな取り組みや変更点を
相手に知らせる際に
「行うこととなりましたので」というフレーズを用います。
ビジネスシーンにおける
「行うこととなりましたので」を使った
例文を紹介しておきます。
・「来週の水曜日に会議を行うこととなりましたので、よろしくお願いいたします。」
・「新しいプロジェクトを開始することとなりましたので、詳細をお知らせいたします。」
・「次回の研修を行うこととなりましたので、参加をお願い申し上げます。」
手紙
「行うこととなりましたので」というフレーズは、
挨拶やスピーチなど口語で
使う場合が多い表現ですが、
メールや手紙といった
文章としても使用されます。
手紙における「行うこととなりましたので」を
使った例文を紹介しておきます。
・「このたび、セミナーを行うこととなりましたので、ぜひご参加ください。」
・「新商品の発表会を行うこととなりましたので、詳細をお知らせいたします。」
メール
メールでの文例をあげておきます。
イベント案内のメールです。
件名:イベント開催のお知らせ
株式会社○○
営業部 田中様
平素より大変お世話になっております。
このたび、弊社にて新商品の発表会を行うこととなりましたので、
ご案内申し上げます。
日時は○月○日、場所は弊社本社ビルとなります。
詳細については追ってご連絡いたしますが、
ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。
まずはお知らせまで。
ーーーーーーー
署名
ーーーーーーー
「行うこととなりましたので」への
返事は参加の意向を示す
メールなどで「行うこととなりましたので…」
と送られてきた場合、参加の意向を
返事として述べましょう。
例えば、
「ご案内いただき、ありがとうございます。ぜひ参加させていただきます。」
などがあります。
「行うこととなりましたので」のNG例
本日は行うこととなりましたのでお越しいただき誠にありがとうございます。
行うこととなりましたのでお引き立てにあずかりまして光栄です。
行うこととなりましたのでおかげさまです。
行うこととなりましたのでつかぬことをお伺いしますが…
今日は行うこととなりましたのでお伺いいたしました。
先日は行うこととなりましたので貴社を訪問させていただき感謝です。
行うこととなりましたのでお待たせしました。
このような使い方は誤りです。
「行うこととなりましたので」は、
特定の行動やイベントに対して
相手に感謝の意を示す言葉ですが、
あまりにも形式的で堅苦しい印象を与えることがあります。
そのため、相手に親しみやすさを感じてもらうためには、
もう少しカジュアルな表現に変えた方が良い場合もあります。
相手に心地よく感じてもらうために、
言葉選びには注意を払うことが大切です。
「行うこととなりましたので」のお勧め文例20選
「行うこととなりましたので」
お勧め文例を紹介します。
1、「この度、行うこととなりましたので、何卒よろしくお願いいたします。」
2、「お手続きに関しまして、行うこととなりましたので、ご確認いただけますと幸いです。」
3、「次回の会議は、行うこととなりましたので、ご参加をお待ちしております。」
4、「新しいプロジェクトが始まることになり、行うこととなりましたので、皆様のご協力をお願い申し上げます。」
5、「この度のイベントは、行うこととなりましたので、ぜひご参加ください。」
6、「お知らせが遅れましたが、行うこととなりましたので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。」
7、「本日は、行うこととなりましたので、お忙しい中お越しいただきありがとうございます。」
8、「先日は、行うこととなりましたので、ご協力いただき感謝申し上げます。」
9、「この度の変更について、行うこととなりましたので、ご確認をお願いいたします。」
10、「お手数をおかけしますが、行うこととなりましたので、何卒よろしくお願いいたします。」
11、「皆様にはご迷惑をおかけしますが、行うこととなりましたので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。」
12、「本日は、行うこととなりましたので、お越しいただきありがとうございます。」
13、「この度のご案内は、行うこととなりましたので、何卒ご確認ください。」
14、「先日は、行うこととなりましたので、お時間をいただきありがとうございました。」
15、「新たな取り組みを行うこととなりましたので、皆様のご意見をお待ちしております。」
16、「この度のご提案は、行うこととなりましたので、ぜひご検討ください。」
17、「お忙しいところ恐縮ですが、行うこととなりましたので、ご参加をお願い申し上げます。」
18、「本日は、行うこととなりましたので、お越しいただき恐縮です。」
19、「この度のご案内に関しまして、行うこととなりましたので、何卒よろしくお願いいたします。」
20、「本日は、行うこととなりましたので、皆様にお集まりいただき感謝申し上げます。」
「行うこととなりましたので」の類語表現
「行うこととなりましたので」の
類語表現をあげておきます。
実施する運びとなりました
「行うこととなりましたので」の類語表現には
「実施する運びとなりました」があります。
「実施する運びとなりました」とは、
何かを行うことが決定したことを
伝える際に使われる表現で、
主に公式な場面で用いられます。
特に、計画やイベントの実施を告知する際に適しています。
例えば、
「この度、プロジェクトを実施する運びとなりましたので、
ご報告申し上げます」
などと使います。
実施することになりました
「行うこととなりましたので」の類語には
「実施することになりました」も当てはまります。
「実施することになりました」と同じく、
何かを行うことが決まったことを
伝える言い回しです。
「この度、イベントを実施することになりましたので、
ぜひご参加ください」
このような表現になります。
「行うこととなりましたので」のフレーズをビジネスマンが正しく使うために
重要な決定を伝える
「行うこととなりましたので」の意味と使い方を
お伝えしてきました。
ビジネスマン時代、プロジェクトの開始を
チームメンバーに通知する際に
「行うこととなりましたので」の一言を
添えることが多かったです。
「この度は新しいプロジェクトを開始することとなりましたので、皆様のご協力をお願い申し上げます。」
「おかげさまで、無事に準備が整い、行うこととなりましたので、心より感謝いたします。」
なんとなく使ってきた方も
少なくないと思いますが、
会議の議題を共有したり、
新しい方針を発表したり、
「行うこととなりましたので」を自然と使えると、
信頼感や責任感を持たれるでしょう。
是非、「行うこととなりましたので」を使って
周囲の人に
重要な情報を伝えていきましょう。
明確なコミュニケーションをすることで
あなたの信頼性が大きく向上します。