取り組みたいと思いますのでのお勧め文例20選とNG例
目次
▼PR応援:YOUTUBチャンネル:登録お願いします!
「取り組みたいと思いますので」
新たな挑戦への意欲を示す言葉と言えます。
プロジェクトに参加する意向を伝える際に
「取り組みたいと思いますので、ぜひご指導いただければと思います。」
では、この「取り組みたいと思いますので」は
どういった意味で、
どのように使う言葉なのでしょうか。
「取り組みたいと思いますので」とは
「積極的に関わりたいという気持ち」を意味し、
相手に対する
協力の意志を表す言葉です。
ビジネスマンとしてだけでなく
社会人として是非とも
押さえておきたいフレーズです。
先日あるプロジェクト会議に参加したのですが
新しい課題が提起されました。
その際の発言で
「この課題には取り組みたいと思いますので…」
で意見を述べていきました。
今日はこの
「取り組みたいと思いますので」の意味と使い方、
例文や類義語を記事にしました。
「取り組みたいと思いますので」の意味
新しいプロジェクトや課題に対して
積極的に関与しようとする姿勢を示します。
「取り組みたい」の「取り組む」には
「問題や課題に対して真剣に向き合う」
との意味があります。
「取り組みたいと思いますので」というのは、
自らの意志で行動を起こす意向を示しています。
そのため、相手に対して
自分の意欲や決意を伝え、
前向きな姿勢を表現した言葉が「取り組みたいと思いますので」です。
「取り組みたいと思いますので」の使い方
「取り組みたいと思いますので」という表現は、
主に意欲や決意を示す際に使われます。
このフレーズは、
何か新しいプロジェクトや課題に対して
積極的に関わりたいという気持ちを
表現するものです。
「このプロジェクトに対して真剣に取り組む意向がある」
という姿勢を示すことで、
相手に信頼感を与える効果があります。
「取り組みたいと思いますので」には具体的な行動を加える
「取り組みたいと思いますので」を使う場合、
「具体的なアクションプランを提案させていただきます」
など、
今後の行動について言及することが重要です。
ビジネスシーン
ビジネスシーンにおいて
「取り組みたいと思いますので」という表現は、
会議やプレゼンテーション、メールなど様々な場面で
使われています。
新しいプロジェクトの提案や、
チームの目標に対する意欲を示す際に
「取り組みたいと思いますので」というフレーズを用います。
ビジネスシーンにおける
「取り組みたいと思いますので」を使った
例文を紹介しておきます。
・「このプロジェクトに関しては、取り組みたいと思いますので、具体的なプランをお持ちします。」
・「新しいマーケティング戦略について、取り組みたいと思いますので、皆さんの意見をお聞かせください。」
・「この課題に対しては、取り組みたいと思いますので、チーム全体で協力して進めていきましょう。」
手紙
「取り組みたいと思いますので」というフレーズは
挨拶やスピーチなど口語で
使う場合が多い表現ですが、
メールや手紙といった
文章としても使用されます。
手紙における「取り組みたいと思いますので」を
使った例文を紹介しておきます。
・「このたびは、取り組みたいと思いますので、ぜひご指導いただければ幸いです。」
・「今後のプロジェクトに関して、取り組みたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」
メール
メールでの文例をあげておきます。
プロジェクト提案のメールです。
件名:プロジェクト提案について
株式会社○○
営業部 田中様
平素より大変お世話になっております。
このたびは新しいプロジェクトについて
取り組みたいと思いますので、
具体的な提案をさせていただきたく存じます。
お忙しいところ恐縮ですが、
お時間をいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーー
署名
ーーーーーーー
「取り組みたいと思いますので」への
返事は前向きな姿勢を示す
メールなどで「取り組みたいと思いますので…」
と送られてきた場合、
その意欲に対して前向きな返事を
述べましょう。
例えば、
「このプロジェクトに関して、ぜひ一緒に進めていきましょう。」
などがあります。
「取り組みたいと思いますので」のNG例
本日は取り組みたいと思いますのでお時間をいただき誠にありがとうございます。
取り組みたいと思いますのでご理解いただければ幸いです。
取り組みたいと思いますのでお力添えをお願い申し上げます。
取り組みたいと思いますのでお伺いしたいことがございますが…
今日は取り組みたいと思いますのでお話しさせていただきました。
先日は取り組みたいと思いますので貴社にお邪魔させていただき感謝です。
取り組みたいと思いますのでお待たせしました。
このような使い方は誤りです。
「取り組みたいと思いますので」は、
相手に何かをお願いする際の前置きとして使われることが多いですが、
あまりにも頻繁に使うと、
相手に負担を感じさせる可能性があります。
また、相手の意向を無視しているように受け取られることもあるため、
もう少し配慮した表現を選ぶことが望ましいです。
相手に不快な思いをさせないよう、
言葉を工夫することで円滑なコミュニケーションが図れる
ケースもあるので注意して下さい。
「取り組みたいと思いますので」のお勧め文例20選
「取り組みたいと思いますので」
お勧め文例を紹介します。
1、「今後のプロジェクトに関して、取り組みたいと思いますので、ぜひご意見をお聞かせください。」
2、「この課題に対して、取り組みたいと思いますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。」
3、「新しい施策について、取り組みたいと思いますので、ご理解いただけますと幸いです。」
4、「私たちの目標達成のために、取り組みたいと思いますので、共に頑張りましょう。」
5、「このプロジェクトに関して、取り組みたいと思いますので、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。」
6、「今後の展望について、取り組みたいと思いますので、ぜひご参加ください。」
7、「この問題解決に向けて、取り組みたいと思いますので、皆様の知恵をお貸しください。」
8、「私たちのビジョンを実現するために、取り組みたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。」
9、「この新しいアイデアに対して、取り組みたいと思いますので、ぜひご意見をお寄せください。」
10、「私たちの活動に関して、取り組みたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。」
11、「このプロジェクトの成功に向けて、取り組みたいと思いますので、皆様の力をお貸しください。」
12、「新しい取り組みに関して、取り組みたいと思いますので、ぜひご参加いただければ幸いです。」
13、「この課題に対して、取り組みたいと思いますので、皆様のご意見をお待ちしております。」
14、「私たちの目標に向けて、取り組みたいと思いますので、共に力を合わせていきましょう。」
15、「この新しいプロジェクトに関して、取り組みたいと思いますので、ぜひご協力をお願いいたします。」
16、「今後の活動について、取り組みたいと思いますので、皆様のご意見をお聞かせください。」
17、「この問題に対して、取り組みたいと思いますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。」
18、「私たちのビジョンを実現するために、取り組みたいと思いますので、ぜひご参加ください。」
19、「この新しい施策に関して、取り組みたいと思いますので、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。」
20、「今後の展望について、取り組みたいと思いますので、ぜひご意見をお寄せください。」
「取り組みたいと思いますので」の類語表現
「取り組みたいと思いますので」の
類語表現をあげておきます。
挑戦したいと考えています
「取り組みたいと思いますので」の類語表現には
「挑戦したいと考えています」があります。
「挑戦したいと考えています」とは、
新しいことに積極的に取り組む意欲を示す言葉で、
主にビジネスやプロジェクトの場面で用いられます。
前向きな姿勢を表現する際に適しています。
例えば、
「このプロジェクトに対して、挑戦したいと考えています」
などと使います。
「新しいアイデアを試したい」という場合は、「挑戦したいと考えていますので、ぜひご協力をお願いしたいです」といった使い方になります。
積極的に取り組む所存です
「取り組みたいと思いますので」の類語には
「積極的に取り組む所存です」も当てはまります。
「積極的に取り組む所存です」と同じく、
意欲的に行動する姿勢を強調する言葉です。
「今後の業務において、積極的に取り組む所存です」といった表現になります。
「取り組みたいと思いますので」のフレーズをビジネスマンが正しく使うために
前向きな姿勢を表す
「取り組みたいと思いますので」の意味と使い方を
お伝えしてきました。
ビジネスマン時代、プロジェクトの提案や
新しいアイデアを共有する際に
「取り組みたいと思いますので」の一言を
添えることが多かったです。
「この度は新しいプロジェクトのご提案をさせていただきます。」
「おけげさまを持ちまして、皆様のご意見を伺いながら進めていきたいと思いますので。」
「これも皆様のご協力のおかげと厚くお礼申し上げます… …」
なんとなく使ってきた方も
少なくないと思いますが、
チーム内でのコミュニケーションや
クライアントへの提案を行う際に、
「取り組みたいと思いますので」を自然と使えると、
積極的で信頼できる印象を持たれるでしょう。
是非、「取り組みたいと思いますので」を使って
新しい挑戦に対する意欲を
伝えていきましょう。
前向きな言葉を使うことで
あなたの印象が大きくアップします。