上述のお勧め文例20選とNG例
目次
「上述」
来客に対する感謝の気持ちを表す言葉と言えます。
先日、取引先の方が私たちの会社にお越しいただいた際に、
「上述の通り、弊社にお越しいただきましてありがとうございます。」
では、この「上述」は
どういった意味で、
どのように使う言葉なのでしょうか。
「上述」とは
「前述の内容」を意味し、
話の流れをスムーズにするための
重要な表現です。
ビジネスマンとしてはもちろん、
社会人として是非とも
押さえておきたいフレーズです。
先日、ある会議での発言の中で
「上述の点について…」
といった形で議論が進められました。
今日はこの
「上述」の意味と使い方、
例文や類義語を記事にしました。
「上述」の意味
前述の内容や情報を
再度取り上げる際に用いられます。
「上述」の「上」は
「前に述べたこと」を指します。
「上述」というのは、
すでに言及された事柄を
再確認することを示しています。
過去の説明や議論を踏まえて
新たな考えや意見を述べる際に、
その背景を明確にするために使われる言葉が「上述」です。
「上述」の使い方
「上述」という表現は、
文章や会話の中で前に述べた内容を指す際に使われます。
先述しましたが、
また、「上述」という言葉は、
「前に述べたこと」という意味を持ちます。
「以前に説明した内容を再度言及する際に」
という文脈で使われることが多く、
相手に対して情報を整理して伝えるための表現となっています。
「上述」には具体的な内容を加える
「上述」を使う場合、
「上述の通り、○○についてお知らせいたします」
など、
具体的な内容と一緒に使われることが一般的です。
ビジネスシーン
ビジネスシーンにおいて
「上述」という表現は、
報告書やプレゼンテーション、メールなど様々な場面で
使われています。
以前の説明を踏まえて新たな情報を提供する際や、
議論の中で過去の発言を振り返る際に「上述」というフレーズを用います。
ビジネスシーンにおける
「上述」を使った例文を紹介しておきます。
・「上述の内容について、さらに詳しくご説明いたします。」
・「先ほどの会議で述べた通り、○○の件は進行中です。」
・「上述の通り、今後の方針について再確認いたします。」
手紙
「上述」というフレーズは
挨拶やスピーチなど口語で
使う場合が多い表現ですが、
メールや手紙といった
文章としても使用されます。
手紙における「上述」を
使った例文を紹介しておきます。
・「上述の件について、改めてご確認いただけますと幸いです。」
・「このたびは上述の通り、貴社のご協力に感謝申し上げます。」
ご提案
「上述」のフレーズと一緒に
使われる言葉に「ご提案」があります。
・「本日は、上述の内容に基づきご提案させていただきます。」
・「先日は、上述の件についてお話しできて光栄でした。」
メール
メールでの文例をあげておきます。
報告のメールです。
件名:プロジェクトの進捗について
株式会社○○
営業部 田中様
平素より大変お世話になっております。
先日の会議でのご意見、誠にありがとうございました。
上述の通り、プロジェクトは順調に進行しており、
次のステップについても準備が整いました。
今後ともご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
まずはご報告まで。
ーーーーーーー
署名
ーーーーーーー
「上述」への
返事は確認を述べる
メールなどで「上述…」
と送られてきた場合、内容の確認や理解を
返事として述べましょう。
例えば、
「先日は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。」
などがあります。
「上述」のNG例
本日は上述の件についてお話しできて光栄です。
上述の通り、貴社のご協力に感謝申し上げます。
上述の内容に関してお伺いしたいことがあります。
今日は上述の件についてお伺いに参りました。
先日は上述の件で貴社を訪問させていただきありがとうございました。
上述の件についてお待たせしました。
このような使い方は誤りです。
「上述」は、
前に述べたことを指す言葉ですが、
あまりにも形式的で堅苦しい印象を与えることがあります。
特にビジネスシーンでは、
相手に対して丁寧さや配慮を示すことが重要です。
そのため、より自然な表現を用いることで、
コミュニケーションが円滑になる場合もあるので注意してください。
「上述」のお勧め文例20選
「上述」
お勧め文例を紹介します。
1、「上述の件について、改めてご確認いただけますと幸いです。」
2、「上述の内容に関して、何かご不明点がございましたらお知らせください。」
3、「上述の通り、次回の会議は来週の水曜日に予定しております。」
4、「上述の情報をもとに、今後の方針を検討してまいります。」
5、「ご提案いただいた内容は、上述の通り、非常に参考になります。」
6、「上述の件について、詳細な資料をお送りいたします。」
7、「本日は、上述のテーマについてお話しできることを楽しみにしております。」
8、「先日の会議での上述の議論を踏まえ、次のステップを考えましょう。」
9、「この度のプロジェクトは、上述の理由から進めることに決定いたしました。」
10、「上述の内容を基に、具体的なアクションプランを策定いたします。」
11、「上述の点について、皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。」
12、「皆様には上述の件でお手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。」
13、「本日は上述の内容について、皆様と意見交換できることを楽しみにしています。」
14、「先日は上述の件で貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。」
15、「上述の情報をもとに、次回の報告書を作成いたします。」
16、「上述の内容に関して、追加のデータをお送りいたします。」
17、「本日は上述の件について、皆様にご説明させていただきます。」
18、「上述の通り、今後のスケジュールを調整いたします。」
19、「上述の内容を踏まえ、次回のミーティングで再度議論しましょう。」
20、「本日は上述の件に関しまして、貴重なご意見をいただきありがとうございました。」
「上述」の類語表現
「上述」の
類語表現をあげておきます。
前述
「上述」の類語表現には
「前述」があります。
「前述」とは、
すでに述べた内容を指し示す言葉で、
主に文章や会話の中で用いられます。
過去の情報を参照する際に使われます。
例えば、
「前述の通り、次回の会議は来週の水曜日です」
などと使います。
「再度確認したい場合は、「前述の内容についてお伺いしたいのですが」
という使い方になります。
先述
「上述」の類語には
「先述」も当てはまります。
「先述」と同じく、
以前に述べたことを指す言葉です。
「先述の内容に関して、何か質問があればお知らせください」
このような表現になります。
「上述」のフレーズを営業マンが正しく使うために
重要な情報を明確に伝える
「上述」の意味と使い方を
お伝えしてきました。
営業マン時代、提案書や報告書に
お客様に関する情報を記載する際に
「上述」の一言を
添えることが多かったです。
「この度は〇〇様に関する情報を
上述の通りご確認いただければ幸いです。」
「おけげさまを持ちましてご契約をお預かりする運びとなりました。」
「これも石川様の上述のご指摘のおかげと厚くお礼申し上げます… …」
なんとなく使ってきた方も
少なくないと思いますが、
報告書やプレゼンテーションを行ったり、
お客様へ重要な情報を伝えたり、
「上述」を自然と使えると、
信頼性が高く、プロフェッショナルな印象を持たれるでしょう。
是非、「上述」を使って
お客様に必要な情報を
的確に伝えていきましょう。
情報を明確にすることで
あなたの信頼度が大きくアップします。
【スポンサードリンク】
~グループサイト~
■使えるビジネス敬語.com
https://topsales.link/
■意外と知らない英会話
https://eigo.portal.jp.net/
■生年月日占い 生まれたひ
https://portal.jp.net/
■知らない電話リサーチ
https://number.portal.jp.net/
■ネットトラブルポータル
https://net-trouble.portal.jp.net/
■生命保険ナイショの話
https://www.irish-law.org/